出会いアプリwithの有料会員から退会したい!
どうも、chlidogです。10秒チャージ、3回してます。
ダイゴがプロデュースしている出会いアプリwith。
心理学テストがあったり、相性のいい相手を紹介してくれますが、
ちょっと一旦休ませてほしい
という瞬間が有料会員の男性の方にはあると思います。
そこで今日は、そんなwithのステータスを一度有料会員から無料会員に戻す方法をわかりやすく解説してみました。
有料会員を退会したいときに参考にしてみてくださいね。
withのアプリから有料会員を退会する方法
ウィズのアプリから有料会員を退会する方法です。
Step1. マイプロフィールにいく
withのメニューから「マイプロフィール」を選択。
一番右に「有料会員」という欄が見えると思うので、こちらを選択してみましょう。
Step2. こちら
遷移後に、下の方へスクロールしてやっていくと、
こちらへ
というリンクが見えますよね??
今回はこの「こちらへ」に進んでみます。
Step3. 解約する
そして、またまた下の方へスクロールしてやると、
解約する
というボタンが見えることでしょう。
こちらをタップしてみてください。
すると・・・・・・
えっ。
YESがない!!!汗
フェええええええええ!
2017年10月2日現在、Android版にアプリには退会するコマンドが消え失せていました笑
やべえええええ!焦る!
PCやスマホのウェブブラウザからwithの有料会員を退会する方法
ってことで仕切り直し。
今度は、
PCやスマホのウェブブラウザを使ってwithの有料会員を退会してみます。
お手持ちのスマホやPCからこちらのサイトへアクセスしてみてください↓↓
基本的には際ほど流れが一緒で、
マイプロフィール、有料会員、
こちら、
解約する、
と進んでみると、無事にアプリでは存在していなかった、
YES
という選択肢が出現しています。
こちらを選ぶと、無事に、有料会員から無料会員に戻すことができましたね。
出会いアプリwithを解約する前に知っておきたい1つの注意点
さて、ここまでがwithの有料会員から退会する方法です。
アプリで不具合が出てる方はウェブブラウザを駆使して、退会の手続きをすればいいですね。
ただ、1つだけ、退会する前に知っておきたいことがあります。
それは、
有料会員期間内であっても、退会すると、無料会員ステータスに戻ってしまうことです。
ぼくは10月2日が有料会員の期限日で、10月1日に退会の手続きを終わらせたのですが、
期間内にもかかわらず「無料会員ステータス」に戻ってしまいました。
相手の女性とのメッセージのやりとりが、再びモザイク越しのものになってしまうのです。
そのため、withの有料会員を退会する前には必ず、
LINE交換をできる可能性を残して去りましょう。
どういうことかというと、
- LINE交換しましょう
- 自分のLINEのQRコードを送る
という2つを全員に送りつけるのです。
万が一、無料会員に戻ってしまっても、相手がLINEのQRコードを読み取り、自分を追加してくれる可能性があります。
有料会員を退会する前は、セコセコとLINEの連絡先を積み上げていきましょう。
アディオス!
chilidog
コメントを残す