タップル誕生のチャンスタイムが最高すぎる
どうも、chilidogです。肩と、戦ってます。
趣味が合う相手とマッチングできるタップル誕生。
タップル誕生ではカードという概念があり、カード1枚につき1人の相手を仕分けできるという仕組みでしたね??
このカードはログインすると無料で20枚増えたり、有料でカードを1枚あたり10円ぐらいで購入できたりしました。
そんなカードを無料で増やす方法として最も有力なのが、
チャンスタイム
です。
チャンスタイムが到来すると、
30分間のうちに30いいかもすると、カードが100枚無料でもらえる
という奇跡のようなボーナスが発生するのです。
アプリを起動すると、次のような画面がポップアップしてきて、
30分以内に30いいかもを放ってやると、
100枚のカードが無料で付与されるのです。
しかも、このカード100枚付与の条件となっている「30いいかも」をしても自分のカード枚数は減らないという太っ腹っぷり。
ということで実質、チャンスタイムを活用すると、
130いいかもを無料で連続して放つことができるわけです。
日本円にしてその価値1,300円ほど。
このチャンスタイムは無料会員でも利用できるボーナスなので活かさない手はないですね。
タップル誕生のチャンスタイムの頻度は??
がしかし、です。
タップル誕生のチャンスタイムは最高であることは間違い無いのですが、
いつ、タップル誕生のチャンスタイムがやってくるかわからない
という欠点もあるのです。
チャンスタイムの頻度はアプリ内に明記されていませんし、ググりまくってもその情報を掴んだものはいないようでした。
そこで今回、これを機にぼくは、
タップル誕生のチャンスタイムの頻度
を徹底的に調べることにしたのです。
検証期間は2018/2/4~2/14。
この期間に出現したチャンスタイムを並べてみると、次のようになりました。
- 2/4 11:40
- 2/7 16:50
- 2/11 17:16
- 2/14 10:18
この調査の結果から立てられる仮説は、
タップル誕生のチャンスタイムは3日に1度出現するのではないか
ということです。
7日の3日後は10日でしたが、ぼくの不注意でタップル誕生を起動するのを忘れてしまったがために、チャンスタイムが出現したのが11日となってしまいました。
仮に、ぼくが10日にタップル誕生を起動していたらおそらく10日にチャンスタイムが出現していたでしょう。
3日に一度出現するということなので、
チャンスタイムから次のチャンスタイムまで中2日間あくという感じです。
たとえば、2/14の次に出現すると思われるチャンスタイムは、2/17でしょう。
なぜなら、17日が14日の3日後であり、15, 16日と中2日開けているからです。
タップル誕生のチャンスタイムはあろうことか、筋肉の超回復の周期と同じです。
3日に1回やってくるので、だいたい週2~3回ぐらいの頻度と見ておけばいいでしょう。
調査の結果、チャンスタイムの出現に寄与しているのは日にちの経過であって、アプリを起動する時間は関係ないということでした。
チャンスタイムが来なくて悩んでいる方は、到来日から中2日あけてみましょう。
ただ、タップル誕生のチャンスタイムは、しっかりチャンスタイムが出現する日にアプリにログインするということが大事です。
ログインしない限り、いつまでたってもチャンスタイムが訪れず、1,300円分の利益を得ることができません。
「もれなくチャンスタイムを活かしたい!」
という方はぼくと同じく、チャンスタイムが出現した日時をカレンダーにメモしておき、次のチャンスタイムの周期を予期しておくようにしましょう。
アディオス!
chilidog
コメントを残す