タップル誕生アプリの使い方がわからん!
どうも、chilidogです。舌、ならしてます。
趣味ベースで仕分けできる出会いアプリ「タップル誕生」。
かれこれ6ヶ月間使ってきて、様々な出会いに恵まれて今日に至ります。苦い思い出も淡いメモリーもたくさん生まれましたね。はい。
今日はその 6ヶ月間にも及ぶ経験をもとに、
タップル誕生アプリの使い方
をわかりやすくまとめてみました。
タップル誕生アプリの使い方の概要
まず概要から触れておきましょう。
タップル誕生の使い方を大きくわけると2つありますよ。
- 通常ルート
- 即日ルート
同じタップル誕生のアプリ内でも、この2つの使い方は全く異なりますので、まずは通常ルートから順番に説明しましょう。
タップル誕生の通常ルートの使い方
まずはタップル誕生の「通常ルート」の使い方。
これはタップル誕生の主なメインの使い方で、俗にいう、
趣味を元に相手を仕分けできる
という機能になってきます。
この使い方に関しては次の5つのステップを踏むといいでしょう。
Step1. カテゴリーを選ぶ
まずは自分が興味があるカテゴリーを選びます。
カテゴリーを選ぶのはタップルのアプリのメニューの中から「さがす」と進んでみましょう。
すると、複数のカテゴリーが表示されますので、その中から自分が好きなものを選んでみます。
たとえば、オシャレ好きだったらオシャレ好きをタップすればいいのですね。
タップル誕生ではこのカテゴリーに所属する相手を仕分けすることになります。
自分の趣味嗜好のカテゴリーに属せば、自分と似た女性を仕分けできるのですね。
しかしながら、タップル誕生の評判でも書きましたが、あまりにも自分の趣味嗜好に沿ったカテゴリーを選びすぎると
「自分の生き写しのような相手」ばかりとマッチングしてしまう可能性もあります。
例えば、僕の場合ですと、なぜか知りませんが、
ヤンデレ系の女性ばかり集まってしまい、かなり苦戦した思い出があります笑
そのため、
(自分の趣味嗜好と合うカテゴリーに属する)→(自分と似た相手と出会える)
という戦略をとるものいいですし、逆に、
「こういう人と出会えたらいいな」
という願望をもとにカテゴリーをチョイスするのも1つの手だと思います。
Step2. 仕分けする
カテゴリーを選びましたら、今度はそのカテゴリー内で仕分けしていきましょう。
自分が所属しているカテゴリーを選択すると、仕分けがスタートします。
所有しているカードの枚数分だけ仕分けできる、というルールになっています。
仕分け方法は簡単で、
- 相手がいいなと思ったら「いいかも」
- 良くないなと思ったら「イマイチ」
にすればいいです。
仕分け方法としましては、
- 仕分けボタンを押す方法
- スワイプする方法
の2つ。
スワイプする方法は、いいかもの場合は左にスワイプ、イマイチの場合は右にスワイプするようにしましょう。
ボタンの場合は写真の下のボタンをタップすればいいのです。
これは好みの問題なのでどちらの方法を取っても構いません。
僕は個人的に高速に仕分けできる「ボタン派」です。
ちなみに、この仕分け段階では、男性の場合
ほぼ全ての女性をいいかもした方が得策です。
なぜなら、相手を「イマイチ」するだけでもカードの枚数が減ってしまうので、「イマイチ」することに利がないからです。
そのため、男性ユーザーは、
一旦すべての女性をいいかもして、メッセージ段階で仕分ける
という段階を踏むのをおすすめします。
>>詳しくは「タップル誕生の三段階仕分け」の記事を読んでみてください
Step3. マッチング
こちらが「いいかも」して、相手も「いいかも」してくれた場合、マッチング状態になります。
タップル誕生界ではこの状態を「タップル誕生」と呼んでいて、この状態になった場合のみ、相手とのメッセージを交わすことができます。
まずはたくさんの女性を仕分けし、多くの女性とタップルになる必要があるわけです。
Step4. メッセージを交わす
最後にマッチングした女性とメッセージを交わします。
メッセージをかわすメニューは「やりとり」。
アプリ上でメッセージを交わし続けてもいいですし、頃合いを見てLINE交換しても構いません。
LINE の交換の許容度としては出会いアプリの中でも高く、ある程度言葉を交わしてから、
「 LINE 交換しましょう」
と言えば8割方の女性がイエスと頷いてくれましたね。
あとはデートに誘ってゴールを目指すだけです。
おまけ:ふたりのヒミツ
またこれはおまけの機能なのですが、タップル誕生には
ふたりのヒミツ
というQ&A機能もついています。
マッチングした2人の間でしか見れない秘密の質問に回答し合うというもの。
うまく使うと、会話に行き詰まった時に思わぬとハプニングが生まれ、コミュニケーションが加速する可能性はあります。
ただ、メインに使うものではないので、あくまでもサブ機能と思ってもらえればいいと思います。
>>詳しくは「タップル誕生のふたりのヒミツ」の使い方
タップル誕生のおでかけ即日デートの使い方
続いて、通常ルートとは異なる「お出かけ」という機能の使い方です。
アプリメニューの左から2番目のアイコンをタップするといいでしょう。
タップルの「おでかけ」とは、女性がデートプランを提示して、それに男性が乗っかるという機能。
1日5人まで女性をデートに誘うことができ、うまくいけば即日にデートできるのです。
>>詳しくは「タップル誕生のおでかけ機能の使い方」へ
このお出かけルートはデートまでの流れが早く、通常ルートでいう、
- カテゴリに属す
- メッセージのやりとり
- デートに誘う
というステップが省けることになり、デートまで最短距離を突っ走れることになります笑
この「おでかけ」は有料会員しか使えませんが、毎日5人までデートに誘うことができます。
しかも、メッセージ付きで。
なかなかマッチングが困難ですが、根気強く続けていると即日デートできると思います。
僕もタップルのお出かけ機能を駆使して、いきなりその日にカラオケデートできたこともありました。
さあ、タップル誕生を使ってみよう
以上がタップル誕生アプリの使い方でした。
- 通常ルート
- 即日ルート
「通常ルート」は時間がかかるものの、相手の趣味嗜好をコントロールできるのが強み。
「即日ルート」はデートを確約するための手順が一切省けることになるので、忙しいビジネスパーソンにおすすめの機能になっています。
このようにハイブリッドな特性を持つのがタップル誕生の強みですので、気になる方はよかったら使ってみてください。
アディオス
chilidog
コメントを残す