ランニング婚活パーティーランニング婚活パーティーの口コミ・評判ってどうなの??
どうも、chilidogです。リブ、アローンです。
先日、エクシオが主催している
ランニング婚活パーティー
というものに参加してきました。
ぼく自身、ランニングを中学1年生の時から続けており、合計走って14年にも登るので、
「なんとかこのランニングという特技を出会いに結び付けられないかな?」
と思い、ランニング婚活パーティーに挑戦してみたのです。
>>詳しいエクシオのランニング婚活パーティーの感想はこちら
今日は、そんな実際にランニング婚活パーティーに参加してみて気づいた、
ランニング婚活パーティーのメリット・デメリット
を正直に記しておきたいと思います。
いい面も、悪い面も両方ざっくばらんに書き留めておきました。
ランニング婚活パーティーの口コミ情報を探している方はよかったら参考にしてみてくださいね。
意外とよかった!?ランニング婚活パーティーのメリット
まず、ランニング婚活パーティーのメリットからお話しましょう。
一体、ジョギング・マラソンしながら婚活することにどんないいことがあるのでしょう??
メリット1. 「共通の話題がある」
まず一つ目のランニング婚活パーティーのメリットとしては、
ランニングという共通の話題がとりあえず1つある
ということです。
ランニング婚活パーティーにはランニング好きが集まっているので、自己紹介の際に話題が広げやすいです。
ランニングの話題の王道である、
- どれくらい走ってますか?
- 大会出ましたか?
- どこらへん走ってますか?
といった、普通の婚活パーティーでは出してはいけないトピックスを気負わずに出すことができます。
だから、初対面の雰囲気で、
「うわっ、この人苦手」
と思った相手とでも、共通の話題であるマラソンで盛り上がることができるのです。
口下手のぼくは、だいぶこのランニングという共通トピックスに助けられました汗
メリット2. 「話さなくても時間を共にできる」
通常の婚活パーティーでは常に相手と話をしなければなりません。
ぼくのような内向型の人間は精神エネルギーを消耗しがちです。
だがしかし、ランニング婚活パーティーは一味違います。
なぜなら、
走っている間は別に話をしなくてもいいからです。
走りに集中してもいいですし、景色を見ながらランニングを楽しんでも構いません。
とにかく、ジョギング中は相手とコミュニケーションを取るか取らないかは本人次第なので非常に自由。
メリット3. 「フリータイムが多い」
ランニング婚活パーティーでは、ランニング中は基本的に、
フリータイムです。
全てのジョギングの時間中、自由に動き回れますし、好きな相手と話に行くことができます。
ぼくが参加したエクシオのランニング婚活パーティーはジョギングの時間が40分ほどでした。
実質、野外で40分のフリータイムが設けられている状態と一緒です。
こんなにも自由に動き回れるフリータイムがある婚活パーティーは他にありません。
しかも、走りながらだから、意中の相手の隣にポジショニングするのは不自然じゃない。
まあぼくは基本的に押し黙って走ってましたけどね笑
メリット4. 「健康的な人と出会える」
ランニング婚活パーティーに参加する人々は当然、
ランニングやマラソンが大好きな人々。
その中でも、ランニング好きの相手を探している人々ですから、当然、
心身ともに健康的な人が多く参加しています。
実際、ぼくが参加したランニング婚活パーティーには肥満体型の人はおらず、みんなスリムで健康的そうな方ばっかりでしたね。
メリット5. 服装のバリエーションを2つ見せられる
ランニング婚活パーティーの特徴としては、
- ランニングウェア
- 普段着
という2つの服装を初対面の相手に見せられるというところです。
女性によっては、
ランニング中は髪を結んで、終わったら下ろす
みたいな髪のバリエーションまで見せている方もいました。
一度に2回の婚活パーティーを終えたような充実感でいっぱいになるでしょう。
知っておきたい!ランニング婚活パーティーのデメリット4つ
ここまでランニング婚活パーティーを褒めちぎりまくってきましたが、
一体、ランニング婚活パーティーのどこがデメリットなのでしょうか??
デメリット1. 参加者の母数が少ない
ランニング婚活パーティーに参加しようと思う人は、
少数派
です。
当然ながら、普通の婚活パーティーと比べて参加人数が少なくなりま。
普通の婚活パーティー参加者の中には、ランニング好き以外にも、
- 野球好き
- サッカー好き
- 温泉好き
などなど趣味嗜好は千差万別。
その中の一部を切り取って婚活パーティーを開くわけです。
当然、参加者の母数自体が小さくなり、相手のバリエーションが減るのは必須です。
デメリット2. 年齢層がまばら
ランニング婚活パーティーの参加者の母数自体が少ないこともあって、
参加者の年齢がまばらです。
ぼくが参加したエクシオのランニング婚活パーティーでは、
20代の人もいましたし、30代の方もいましたし、40代の方もいました。
コア層は、
30〜40代
でしたね。
だから、20代で参加すると若い目で見られる可能性があります。
実際、ぼくも20代なので、ランニング婚活パーティーに他の参加者からは、
「あんた、若いわね」
と言われたり、
「おっ、爽やかだね」
といった感じで、悪絡みされましたね笑
デメリット3. 着替えるのがめんどくさい
ランニング婚活パーティーでは、当然走らなければならないので、
ランニングウェアに着替える時間があります。
ランステで着替えたりすることになりますが、特に女性は大変そうでした。
そのぶん、婚活パーティーのスケジュールの中にも女性を待つフェーズが組み込まれていたので、時間を気にしなくてもいいと思いますが、
婚活パーティー中にメイクして汗をかいて、メイクし直すのはちょっと大変そうです。
男は楽でしたけどね笑
デメリット4. 朝が猛烈に早い
ランニング婚活パーティーの開始時間はなぜか、
とんでもなく早朝です笑
おそらく、交通量が少ない午前中に街を走った方が安全という計らいだと思うのですが、
とにかく朝が早い。
ぼくが参加したランニング婚活パーティーの開始時間は、
朝の8時。
会社の就業時間よりも早いという方もいるのではないでしょう。
朝が早く、午前中にすべて完結してしまうので、なんというか、
まったく、エロい雰囲気にはなりません。
超健康的にランニング婚活パーティーは終了します。
朝早起きが苦手な方は、寝坊してキャンセル料を請求されるかもしれないので要注意。
結論:ランニング婚活パーティーはマラソン好きなら一度お試しあれ!
以上がランニング婚活パーティーのメリット・デメリットでした。
- 共通の話題がある
- 無理に話さなくてもいい
- 健康的な人と出会える
- 2つの格好を見せられる
- フリータイム多し
- 参加者母数は少ない
- 着替えるのはめんどくさい
- 年齢層はまばら
- 朝が早い
ランニング婚活パーティーにはいいところもありますし、悪いところも当然あるので、
100%おすすめはしません。
だがしかし、ランニングやマラソンが好きな方なら試してみる価値はあると思います。
最初から共通の話題があるのは嬉しいです。
ぼくみたいな口下手でもマッチングしてカップル成立に持っていくことができました。
ぜひ、よかったらエクシオのランニング婚活パーティーに参加してみてくださいね。
アディオス!
chilidog