恋愛下手な男子校出身者ってどんな人なの??
どうも、chilidogです。油、とってます。
21世紀の現代でもなぜか、
男子だけが通う「男子校」が存在しています。
性欲が芽生えるこの大事な第二次性徴期を男だけの環境で過ごしてしまうと、
いつの間にか恋愛下手になっている
ということが往々にしてあると思います。
何を隠そう、ぼく自身、男子校出身で高校3年間を男子校で過ごしてきました。
しかも、さらに大学4年間をほぼ男だけの工学部で過ごしてきたので、いわば、
男子校精神の塊
みたいなところがあり、その環境で様々な男子校出身者の人々と青春を共にしてきました。
今日は、その自分自身が過ごしてきた男子校の半生を生かして、
恋愛下手な男子校出身者の特徴
をリアルさながらあぶり出してみました。
この記事は何でしょう、結構思いつきで書いている感があるので、
「男子校出身の人ってどんな人なんだろう?」
と身の回りにいるちょっとおかしな男子校出身の恋愛下手ボーイを見つけたときに、彼らを理解するためにこの記事を読んでいただけると幸いです。
恋愛下手な男子校出身者の特徴10選
恋愛下手な男子校出身の方は次のような特徴があります。
男だけで高尾山に登ってしまう
男だけで「高尾山」に登山することがあります。
高尾山といえば男女カップルが二人で息を合わせてせっせと登ることが多いですが、
男子校出身者はこの状況を事前に察することなく、男だけで登ることがあります。
もちろん、途中で団子とかも食べますし、高尾山に限らず富士山にも挑戦することもあるでしょう。
結婚式の余興で半裸になる
男子校出身者のうちの一人が結婚式をあげると、決まって、
余興では半裸になるぐらい体を張る傾向が高いです。
しかも、ただ半裸になるだけでなく、事前に振り付けを考え、そして練習するほどの徹底ぶりを見せることもあるでしょう。
男の友情を守る誠実さ、いざという時に弾けられる精神は男子校出身者の強みでもあります。
海外の風俗の武勇伝を語る
男子校出身者が海外旅行に行くと決まって、
現地風俗の武勇伝を語り始めます。
いや、お前もっと語ること他にあるだろw
と突っ込みたくなりますが、それよりも語りの熱がアツすぎる。
どこで誰とどんなシチュエーションでどんなハプニングが起きたのかを事細かく熱弁する傾向にあります。
出会いを神聖なものとしてみている
男子校出身は青春期に恋愛経験を積んでいないためか、
恋愛に対するハードルが歳をとるにつれてどんどん高くなっていきます。
「誰でもいいからそこらへんのを捕まえて・・・・」
という発想は皆無で、
「いや、妥協はしたくないんだよね・・・・」
とハードルを妙に高く設定し、運命の相手が現れるのをまだかまだかと待つ傾向にあります。
男子校育ちの友人に出会いアプリをすすめてみましたが、全く受け入れてもらえず。
アプリを通した出会いに対する嫌悪感のようなものがあるようでした。
ハイヒールの足音で振り返る
街を歩いていて、後ろからハイヒールの音が
カッ、カッ、カッ、カッ、カッ、カッ、
と聞こえてくると、いかなる方法を駆使してもいいので、
まず後ろを振り向こうとする傾向にあります。
そして、女性と目があってしまうと急に走り出して逃げる人もいるでしょう。
彼女がいない理由を環境のせいにする
男子校や男性が多い環境で長時間過ごしているともちろん、女性との出会いのチャンスは少ない。。
男子校出身者は
「環境が原因で自分には彼女がいない」
と思ってしまう傾向にあり、それが当たり前でなかなか殻を脱しようとしないボーイが多いのです。
ぼく自身、大学を卒業するまで彼女がおらず、男子校のような環境に所属していればそれが当たり前。
疑問にも思わず、変化をおこそうと思いもよりませんでした。
現代ならいくらでも方法があるにも関わらず、周囲に染まってアクションを起こす発想すら出てきませんでしたね。
服を買いに行く服がない
服を買ってファッションセンスをあげたいと思っているのが常なのですが、
男子校出身者にとって服屋はものすごく恐ろしいところ。
おしゃれな男性客が集い(なぜかたまに女性客もいる)、店員さんがこれ良しと詰め寄ってくるようなプレイス。
そんな末恐ろしい服屋に入るにはまず、
服屋に行くための服が必要。
そう考えてしまうと、一生服を買わないループができてしまい、いつまでたっても原宿デビューできないというのが男子校出身者なのです。
僕自身、学生時代に思い切って原宿デビューしてみましたが、
ちょっと変なベスト(着ると7人の小人に見える)
を愛想のいい店員さんから買わされて幕を閉じましたね。
トイレットペーパーを持ち歩いている
男子校出身者はトイレットペーパーを持ち運んでいる率が高い。
風邪をひくとティッシュペーパーで鼻をかみたくなりますが、ポケットティッシュが切れた時はトイレのペーパーで鼻をかんでいるようです。
他人のインターネット閲覧履歴をからかう
男子校出身者は他人のインターネット閲覧履歴をからかって酒の肴にすることがあります。
「おいおい、こいつschool girlって検索してるぜ!」
みたいな感じです。
このような検索履歴からの攻撃を一度浴びると、その後は検索履歴を逐次削除するようになるでしょう。
男子校出身者は恋愛下手でもいいんじゃないかな
以上が男子校出身者の特徴でした。
書いている途中で、
「えっ、これ特徴なのかな・・・・というかこれ俺じゃないか・・・?」
と疑念がよぎりましたが、そんなの関係ありません。
これはぼくが高校3年間+大学4年間で肌を通して経験をもとに出てきたものたちです。
ここでこんなことを言うのもなんですが、
男子校出身者はそのままでいい、
自分のスタイルで恋愛を地道に挑戦すればいいんじゃないか?
と思うようになりました。
現代なら男子校出身だろうがなんだろうが出会う機会は自分で創り出せる時代です。
マッチングアプリ(pairsやwithがおすすめ)で勝負を仕掛けていきましょう。
アディオス!
chilidog
コメントを残す